• 2021年 5月
発酵食品

『ひきわり納豆』を手作りしませんか?ふつうの納豆と作り方が少し違うん...

ふつうの大豆を使って納豆を作っていたのですが、これまで市販の小粒納豆を食べていた家族から、「豆が大きすぎる…」という意見が。考えたすえ、ひきわり納豆にすることにしました。ところが、出来あがった納豆をたたいてひきわりにするのは毎回だと手間がかかるし、洗い物も大変。そこで、出来あがった納豆を細かくするのではなく、作る過程でひきわりにしてみることにしたんです。 〇ひきわり納豆はどの段階で細かくしたらいいの? 〇失敗しないひきわり納豆の作り方って? 私の失敗をふまえながら、ひきわり納豆の作り方をご紹介します。

発酵食品

カラダにやさしい手作りの『発酵マヨネーズ』。お酢のチカラがすごいんで...

私が手作りしている2種類の発酵マヨネーズ。共通して使うのが、油とお酢。お酢は、意外とご存じない方もいらっしゃいますが、発酵食品なんです。 〇お酢ってなあに? 〇お酢にはどんな効果があるのかな? 〇発酵マヨネーズには、どのお酢を使ったらいいの? 今回は、マヨネーズの材料であるお酢に、焦点を当ててみたいと思います。

発酵食品

カラダに優しい『発酵マヨネーズ』を手作りしませんか?材料を混ぜるだけ...

マヨネーズはおいしいけれど、なんとなくカラダに良くないイメージがありませんか?ずっと手作りしたいと思いながら、ハードルが高いなぁ…と手を出せずにいたんです。ところが、いざ作ってみると簡単でした!!家族からも、「これなら罪悪感なく食べられるね!!」と好評です。しかも、とてもおいしいんです。できるだけカラダに優しいマヨネーズを食べたくて、色々と試した結果、私が作っているのは2種類の発酵マヨネーズ。作り方を紹介しますので、ぜひチャレンジしてみてください。市販のマヨネーズとの違いについても書きますね。