
レンネットを使わない『手作りチーズ』の賞味期限って?どのくらい日持ち...
『レンネットを使わないチーズ』の作り方をご存知ですか?チーズを自作する場合、レンネットを使って牛乳を固める方法が主流です。ところが身近なスーパーには売られていないため、ネット注文して入手する方がほとんど。「もっと手軽に作りたい!」と試行錯誤した結果、乳酸菌で牛乳を凝固させる方法にたどり着きました。とてもおいしいうえに作る過程も楽しいので、今回の記事を参考にしてぜひ試してみてくださいね。ところで、手作りの発酵食品には賞味期限がありません。「この状態は食べられるの?」と、疑問に思ったことはありませんか?私も最初は、腐っているかどうか迷うことがありました。実は理論上、発酵食品は腐敗しないと言われています。それなのになぜ、市販の商品には賞味期限が表示されているのでしょうか?どのような状態だと食べるのを控えた方が良いのでしょうか?