• みやもとまさこ
  • HOME
  • みやもとまさこ

みやもとまさこ

みやもとまさこ

数年前。20年間勤めた特別支援学校を辞め、都心での生活を手放し、田舎暮らしを始めました。今後の人生をどうしていくかーー?さんざん自分と向き合い、「好き」を大切にして過ごそう!と決めたとき、Bio-steam(発酵バイオ野草蒸し)*と出会ったのです。それがきっかけで発酵や微生物に興味をもち、その魅力にハマりました。「菌は、自分の内側と共振する!!」体だけでなく、心とも深い関係があるー。知れば知るほど、その奥深さにワクワクしています。現在は、放課後等デイサービスで障がい児とかかわる傍ら、お味噌などの発酵食品を手作りしたり、野菜を育てたりして、日々の暮らしを楽しんでいます。目の前の「好き」を重ねていく。その先に出会えるであろう、新しい自分が楽しみです。高校生&中学生2児の母。

みやもとまさこの記事一覧

レンネットなしチーズ

レンネットを使わない『手作りチーズ』。ホエー(乳清)は捨てないで!!...

『レンネットを使わないチーズ』の作り方をご存知ですか?チーズを自作する場合、レンネットを使って牛乳を固める方法が主流です。ところが身近なスーパーには売られていないため、ネット注文して入手する方がほとんど。「もっと手軽に作りたい!」と試行錯誤した結果、乳酸菌で牛乳を凝固させる方法にたどり着きました。とてもおいしいうえに作る過程も楽しいので、今回の記事を参考にしてぜひ試してみてくださいね。ところでところで、作っている途中で出る液体「ホエー(乳清)」。実は再利用することができるんです!!栄養価も高く、使い道も色々。捨ててしまうのはもったいないですよ!!

レンネットなしチーズ

レンネットを使わない『手作りチーズ』とカビとの関係とは?有害?無害?...

『レンネットを使わないチーズ』の作り方をご存知ですか?チーズを自作する場合、レンネットを使って牛乳を固める方法が主流です。ところが身近なスーパーには売られていないため、ネット注文して入手する方がほとんど。「もっと手軽に作りたい!」と試行錯誤した結果、乳酸菌で牛乳を凝固させる方法にたどり着きました。とてもおいしいうえに作る過程も楽しいので、今回の記事を参考にしてぜひ試してみてくださいね。発酵食品を手作りし始めると、悩まされるのがカビ。せっかく作った発酵食品を泣く泣く捨てた…という話もよく聞きます。〇そもそもカビってなに? 〇どのように対策したらいいの? 〇なぜチーズのカビはカラダに害がないの? ひと口にカビと言っても、実はカラダに良いものと悪いものとがあるんです!!今回は「カビ」をテーマにお伝えします。

レンネットなしチーズ

レンネットを使わない『手作りチーズ』の賞味期限って?どのくらい日持ち...

『レンネットを使わないチーズ』の作り方をご存知ですか?チーズを自作する場合、レンネットを使って牛乳を固める方法が主流です。ところが身近なスーパーには売られていないため、ネット注文して入手する方がほとんど。「もっと手軽に作りたい!」と試行錯誤した結果、乳酸菌で牛乳を凝固させる方法にたどり着きました。とてもおいしいうえに作る過程も楽しいので、今回の記事を参考にしてぜひ試してみてくださいね。ところで、手作りの発酵食品には賞味期限がありません。「この状態は食べられるの?」と、疑問に思ったことはありませんか?私も最初は、腐っているかどうか迷うことがありました。実は理論上、発酵食品は腐敗しないと言われています。それなのになぜ、市販の商品には賞味期限が表示されているのでしょうか?どのような状態だと食べるのを控えた方が良いのでしょうか?

レンネットなしチーズ

レンネットを使わない『手作りチーズ』は不足しがちなタンパク質たっぷり...

『レンネットを使わないチーズ』の作り方をご存知ですか?チーズを自作する場合、レンネットを使って牛乳を固める方法が主流です。ところが身近なスーパーには売られていないため、ネット注文して入手する方がほとんど。「もっと手軽に作りたい!」と試行錯誤した結果、乳酸菌で牛乳を凝固させる方法にたどり着きました。とてもおいしいうえに作る過程も楽しいので、今回の記事を参考にしてぜひ試してみてくださいね。チーズはタンパク質を豊富に含んだ食品です。現代人は、タンパク質が不足していると言われています。タンパク質とは何か?なぜタンパク質が必要なのか?詳しく見ていきましょう。植物性タンパク質との違いについてもお伝えします。

レンネットなしチーズ

レンネットを使わない『手作りチーズ』はダイエットにも効果的!脂質&カ...

『レンネットを使わないチーズ』の作り方をご存知ですか?チーズを自作する場合、レンネットを使って牛乳を固める方法が主流です。ところが身近なスーパーには売られていないため、ネット注文して入手する方がほとんど。「もっと手軽に作りたい!」と試行錯誤した結果、乳酸菌で牛乳を凝固させる方法にたどり着きました。とてもおいしいうえに作る過程も楽しいので、今回の記事を参考にしてぜひ試してみてくださいね。 今回は、チーズとダイエットとの関係に注目したいと思います。一般的に脂質が多いチーズはダイエットには不向きなイメージがありませんか?実際にはどうなのでしょうか?詳しくみていきましょう。

レンネットなしチーズ

レンネットを使わない『手作りチーズ』ヨーグルトメーカーで失敗知らず!...

『レンネットを使わないチーズ』の作り方をご存知ですか?チーズを自作する場合、レンネットを使って牛乳を固める方法が主流です。ところが身近なスーパーには売られていないため、ネット注文して入手する方がほとんど。「もっと手軽に作りたい!」と試行錯誤した結果、乳酸菌で牛乳を凝固させる方法にたどり着きました。とてもおいしいうえに作る過程も楽しいので、今回の記事を参考にしてぜひ試してみてくださいね。発酵食品が失敗する大きな理由は、発酵時の温度管理。ヨーグルトメーカーがあれば、スイッチ一つでお任せできるので、簡単&便利。その理由や、機能などについて説明していきます。全く知らなかったという方、購入を検討されている方のお役に立てたら嬉しいです。発酵食品を「もっと手早く作りたい!!」という時は、ぜひヨーグルトメーカーに頼りましょう。

レンネットなしチーズ

レンネットを使わない『手作りチーズ』が美肌&美髪に効果的な理由って?...

『レンネットを使わないチーズ』の作り方をご存知ですか?チーズを自作する場合、レンネットを使って牛乳を固める方法が主流です。ところが身近なスーパーには売られていないため、ネット注文して入手する方がほとんど。「もっと手軽に作りたい!」と試行錯誤した結果、乳酸菌で牛乳を凝固させる方法にたどり着きました。とてもおいしいうえに作る過程も楽しいので、今回の記事を参考にしてぜひ試してみてくださいね。美肌・美髪をつくるためには色々な方法がありますが、発酵食品から得られる効果が話題になっています。発酵食品と言えば、整腸作用。『腸活』という言葉が流行り、メディアで頻繁に取り上げられるほど、注目を集めています。チーズの材料である牛乳はもともと美容に効果的な栄養素を含んでいるので、発酵させることでますますパワーアップするということなんです。発酵食品を摂るようになってからお肌の調子も良いですし、病院知らずになりました。カラダの中から整えることが大切なんです。今回は、「美容効果」に注目したいと思います。発酵食品できれいに!!ぜひ参考にしてくださいね。

レンネットなしチーズ

レンネットを使わない『手作りチーズ』。発酵食品を摂って免疫力アップ!...

『レンネットを使わないチーズ』の作り方をご存知ですか?チーズを自作する場合、レンネットを使って牛乳を固める方法が主流です。ところが身近なスーパーには売られていないため、ネット注文して入手する方がほとんど。「もっと手軽に作りたい!」と試行錯誤した結果、乳酸菌で牛乳を凝固させる方法にたどり着きました。とてもおいしいうえに作る過程も楽しいので、今回の記事を参考にしてぜひ試してみてくださいね。「発酵食品がカラダに良い」ということは、みなさんよくご存知だと思います。その理由のひとつが、免疫力を上げてくれること。私は発酵食品を摂るようになってから、病院知らずになりました。なぜ、発酵食品を摂ることが免疫力アップにつながるのでしょうか?その答えと、効果的な摂り方について書きたいと思います。ぜひ参考にしてくださいね。

レンネットなしチーズ

レンネットを使わない『手作りチーズ』は乳酸菌たっぷりの発酵食品。です...

『レンネットを使わないチーズ』の作り方をご存知ですか?チーズを自作する場合、レンネットを使って牛乳を固める方法が主流です。ところが身近なスーパーには売られていないため、ネット注文して入手する方がほとんど。「もっと手軽に作りたい!」と試行錯誤した結果、乳酸菌で牛乳を凝固させる方法にたどり着きました。とてもおいしいうえに作る過程も楽しいので、今回の記事を参考にしてぜひ手作りしてみてくださいね。チーズは乳酸菌が豊富な発酵食品です。ひとくちに乳酸菌といってもその種類はものすごく多くて、働きや作用に違いもあります。摂り方などについて、知っておいた方がいいことも。さらに種類によっては乳酸菌が含まれていないチーズもあるんです。詳しく解説していきますね。

レンネットなしチーズ

レンネットを使わない『手作りチーズ』。気になる塩分。塩の摂り過ぎはな...

『レンネットを使わないチーズ』の作り方をご存知ですか?チーズを自作する場合、レンネットを使って牛乳を固める方法が主流です。ところが身近なスーパーには売られていないため、ネット注文して入手する方がほとんど。「もっと手軽に作りたい!」と試行錯誤した結果、乳酸菌で牛乳を凝固させる方法にたどり着きました。とてもおいしいうえに作る過程も楽しいので、今回の記事を参考にしてぜひ試してみてくださいね。一方、塩を使うので「塩分の摂り過ぎになってしまうのでは?」と心配になりませんか?なぜ塩の摂り過ぎは良くないのか?塩の種類と選び方って?など、今回は、塩分に焦点を当てていきたいと思います!!