• HOME
  • ブログ
  • キッチン掃除
  • お掃除道具の定番アイテム「メラミンスポンジ」 素材の性能をよく知って たのしいお掃除ライフのお供に♪

お掃除道具の定番アイテム「メラミンスポンジ」 素材の性能をよく知って たのしいお掃除ライフのお供に♪

お掃除の定番アイテムのメラミンスポンジ。
誰もが一度は手にしたことがあるのではないでしょうか?

白くてふわふわしているスポンジのようなメラミンスポンジは、実は、普段使うスポンジとは全く違う性質を持っています。
スポンジは洗剤を付けて汚れを落としていきますが
メラミンスポンジは水だけで汚れを落としてくれる万能なアイテムなのです!!

そして、気を付けておきたいことが、メラミンスポンジは研磨剤が入っているので、場所によってはコーティングが剥がれてしまうこともあります。
見た目とのギャップを感じるメラミンスポンジ。

性質を知って、どこの場所で使って大丈夫なのかをしっかりと知っておけば、お掃除がグンッと楽にできるようになります。

落ちなかった汚れが落ち始めると、どんどんキレイになってそこの場の空気も清々しくなっていきますね。



1.メラミンスポンジって何だろう?

お掃除の定番アイテム「メラミンスポンジ」。力を入れずに汚れがスッと落ちる便利なお掃除グッズ。100均でも手に入る、一度は手に取ったことがあるお掃除道具ではないでしょうか。


1-1.メラミンスポンジって何から出来てるの?

メラミン樹脂という樹脂製のものでミクロン単位に発泡させて作られたもの。メラミンとホルムアルデヒドから作られています。人や動物に対して使用すると皮膚に影響を与えやすいですが、使用する分に対しては問題はないです。


1-2.どのように汚れが落ちるのか

メラミンスポンジは小まめな網目のような空洞が無数にあります、その細かい網目が汚れを削り落としてくれます。研磨剤も入っていて、場所によってはモノが削れてしまうこともあるので、使用する際には注意が必要になります。
ふわふわとしてスポンジのような使い心地です。

環境にやさしい
メラミンスポンジは、水だけで汚れを落とし洗剤を使わないので環境にもとってもやさしいです。


2.メラミンスポンジの使い方

メラミンスポンジは洗剤が入りません。
水をつけてそのまま汚れを落としたい場所を擦っていきます。
水だけで汚れがおちていく、とっても便利なお掃除道具です。

①使いたい大きさにカットします
②たっぷりの水を含ませて、滴り落ちない程度に軽くしぼります
③気になる汚れの場所を落としていきます
④乾拭きして拭いていきます


3.メラミンスポンジが使える場所

メラミンスポンジは、ガンコな汚れもスッと落ちてお掃除がさらに楽しくなるアイテムです。今まで気になっていたけど、洗剤やスポンジでは落ちなかった汚れもメラミンを使うとキレイに落ちてくれることがあります。

ここでは、メラミンが使える場所をお伝えしていきます。メラミンの便利さを知って、快適お掃除ライフを♪


3-1.陶器などのお茶の茶渋

湯呑や急須などについた茶渋、スポンジでは中々落ちない汚れもメラミンスポンジを使うことですぐに落ちてくれます。重曹などの洗剤を使う場合も一度つけ置きをしなければいけませんがメラミンスポンジを使えばすぐに汚れを落としてくれるので、時短にもなります。


3-2.ガスコンロの油汚れ

ガスコンロの油汚れにもメラミンスポンジを使うことが出来ます。水を含ませてから気になる部分の汚れを落としていきます、水を含ませてメラミンスポンジだけでも油汚れは落ちていきますが、洗剤をつけて油を浮かしてからの方がより落ちやすくなります。


3-3.メッキ

水道の蛇口や水栓部分の水垢のついたメッキ素材には使用することができます。スポンジでは中々落ちない汚れも、メラミンスポンジを使うことで、キラッと光り始めます。


3-4.換気扇

換気扇の油汚れにもメラミンスポンジを使うことが出来ます。とくに換気扇は頑固な油汚れがある場所です、軽い油汚れは水をつけたメラミンで落とすことができますが、ガンコな油汚れの場合は、アルカリ濃度の高い「アルカリ電解水」などと併用して使うことで汚れを落としていきます。


3-5.玄関先のタイル

玄関は土汚れがついて、中々落ちにくい汚れとなっています。スポンジでこすっても中々落ちず、やる気も半減してしまいかと思いますが、メラミンスポンジを使うことで、ガンコな土汚れも落としてくれます。


3-6.エアコンのフィルター

ホコリがたくさんついているエアコンのフィルターにも使うことができます。メラミンがホコリを一緒に絡み取ってくれるのでお掃除をスムーズにしてくれます。


3-7.マジックの汚れ

落書きをして書かれたマジックの汚れも消すことができます。素材によっては研磨されることもありますが、マジックのインクはしっかり落とすことが出来ます。

お掃除業で
お掃除の時に大活躍するメラミンスポンジ。洗剤とスポンジでは落ちない汚れも、メラミンスポンジを使えばスッキリキレイに落としてくれます。コンロ周りの油汚れは、スポンジと洗剤では中々落ちてくれませんが、メラミンを使えばスッキリキレイにしてくれます。また、時短にもなるので、生活にゆとりが生まれ、家族団らんの時間も増えていきます。


4.メラミンスポンジを使ってはいけない場所

ふわふわ白くてかわいいメラミンスポンジですが、実は、使ってはいけない場所があります。なぜなら、メラミンは研磨剤が入っているので、汚れと同時にモノも削ってしまうことがあるからです。

今回は、メラミンを使う際に注意しておきたい場所をご紹介していきたいと思います。


4-1.お風呂の浴槽(樹脂素材)

お風呂の浴槽の素材はFRPなどの樹脂を使われていることが多いです、メラミンスポンジで磨くと表面が研磨されて傷つくことで汚れが溜まりやすくなります。


4-2.フローリングの床

フローリングの床は、ワックスをかけてコーティングされているモノがほとんどです。また、ツヤ出しをしています。メラミンスポンジを使うと、ワックスやツヤを消してしまい、見た目が剥げてしまうこともあります。


4-3.曇り止めのコーティングがされた鏡

鏡は基本的に使用は可能ですが、曇り止めのコーティングをされた鏡は、せっかくの曇り止めが取れてしまうことがあるので使用を控えた方が良いです。


4-4.ツヤのあるステンレスのシンク

ツヤのないステンレスは使用可能ですが、ツヤのあるステンレスは表面に傷がつき、曇ってしまうことがあり、汚れが付きやすくなります。


4-5.トイレ

トイレの吐水口などの陶器の部分は使用できますが、便座部分は光沢や汚れ防止のコーティングが剥がれてしまうので使用は控えて方が良いです。


4-6.洗面台

洗面台は、使用が大丈夫なモノもありますが、種類によっては光沢が取れて汚れが付着しやすくなる場合もあります。使用は控えておく方が良いです。


4-7.車のボディ

車のボディには、ワックスや塗装がコーティングされており、メラミンスポンジでこすると塗装が取れて傷がついてしまいます。汚れがスッキリキレイになるように感じますが、使用は絶対にしないでください。


5.まとめ

  • メラミンスポンジって何だろう?
    お掃除の定番アイテム、メラミンスポンジ。大体の汚れが力を入れずにスッと落ちる、便利なお掃除グッズ。
  • メラミンスポンジって何から出来てるの?
    メラミン樹脂という樹脂製のものでミクロン単位に発泡させて作られたもの。
  • どのように汚れが落ちるのか
    メラミンスポンジは小まめな網目のようなものが無数にあります。その細かい網目が汚れを削り落としてくれます。
  • メラミンスポンジの使い方
    水をつけてそのまま汚れを落としたい場所を擦っていきます。
    ①使いたい大きさにカットします
    ②たっぷりの水を含ませて、滴り落ちない程度に軽くしぼります
    ③気になる汚れの場所を落としていきます
    ④乾拭きして拭いていきます
  • メラミンスポンジが使える場所
    スポンジでは中々落とすことの難しい場所の汚れを落としてくれます。
    ・陶器などのお茶の茶渋
    ・ガスコンロの油汚れ
    ・メッキ
    ・換気扇
    ・玄関先のタイル
    ・エアコンのフィルター
    ・マジックの汚れ
  • メラミンスポンジを使ってはいけない場所
    メラミンスポンジは研磨剤が入っているお掃除道具。実はどこでも使っても大丈夫というわけではないのです。
    ・お風呂の浴槽(樹脂素材)
    ・フローリングの床
    ・曇り止めのコーティングがされた鏡
    ・ツヤのあるステンレスのシンク
    ・トイレ
    ・洗面台
    ・車のボディ


6.おわり

メラミンスポンジについての記事いかがでしたでしょうか?
普段何気なく使っているメラミン、実は使い方次第でキレイに落ちる場合と、削り落としてしまうこともあります。
性能をよく知って、使っていくことが大切ですね。
メラミンは、普通のスポンジでは落ちない汚れもキレイに素早く落としてくれるので重宝します。

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。