• みやもとまさこ
  • HOME
  • みやもとまさこ

みやもとまさこ

みやもとまさこ

数年前。20年間勤めた特別支援学校を辞め、都心での生活を手放し、田舎暮らしを始めました。今後の人生をどうしていくかーー?さんざん自分と向き合い、「好き」を大切にして過ごそう!と決めたとき、Bio-steam(発酵バイオ野草蒸し)*と出会ったのです。それがきっかけで発酵や微生物に興味をもち、その魅力にハマりました。「菌は、自分の内側と共振する!!」体だけでなく、心とも深い関係があるー。知れば知るほど、その奥深さにワクワクしています。現在は、放課後等デイサービスで障がい児とかかわる傍ら、お味噌などの発酵食品を手作りしたり、野菜を育てたりして、日々の暮らしを楽しんでいます。目の前の「好き」を重ねていく。その先に出会えるであろう、新しい自分が楽しみです。高校生&中学生2児の母。

みやもとまさこの記事一覧

松葉サイダー

発酵のチカラはすごい!!『松葉サイダー』で使う松の種類は?松葉は保存...

『松葉サイダー』は、松の葉に砂糖水もしくは果物を加えて作る発酵ドリンク。松がもつ効果・効能に加え、発酵食品としてのメリットも加わり、パワーアップします!!でも、松葉サイダーを作るたびに松の葉を取りに行くのは手間だと思いませんか?実は、ちょっぴりラクをする方法があるんです。松を食用として使ったことがある方は少ないと思いますので、合わせて 〇たくさんある品種のうち、どれを選んだらいいの? 〇松の処理の仕方って? 〇松の詳しい効果・効能を知りたい!! など、今回は「松」にクローズアップして書いていきますね!!

松葉サイダー

発酵のチカラはすごい!!『松葉サイダー』。砂糖なしでも作れます!!発...

最近、デトックスウォーターとして注目されている『松葉サイダー』。松の葉に砂糖水を加えて発酵させたものです。ところが私はずっと白砂糖を使うことに抵抗があって…。以前から酵素ジュースも作っていますが、「発酵することで糖が分解されてカラダへの悪い影響が少なくなる」という説を見聞きしつつも、疑問が残っていたんです。今回は砂糖について、掘り下げてみたいと思います。砂糖不使用の『松葉サイダー』や『松葉調味料』の作り方もご紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね。

松葉サイダー

発酵のチカラはすごい!!砂糖不使用『松葉サイダー』の作り方。砂糖なし...

最近ひそかに注目されている松。豊富な栄養素を含んでおり、その効果・効能は多岐にわたります。その松葉に砂糖水を加えて発酵させたものが『松葉サイダー』。ところが、ずっと気になることがありました。それが「白砂糖」。ノンシュガーの松葉サイダーを作ることに。酵母菌のエサとなる砂糖を使わずにじょうずに発酵してくれるのか心配でしたが、大成功!!今回は 〇ノンシュガーの『松葉サイダー』の作り方 〇砂糖不使用の『松葉調味料』の作り方 をご紹介します!!

発酵食品

発酵のチカラはすごい!!『松葉サイダー』気になる味は?おいしく飲む工...

「松は食用になるの?」「どんな味がするの?」と、気になりませんか?私たちは市販されているジュースの甘みに慣れてしまいました。出来あがった松葉サイダーを飲むと、「おいしくない」「物足りない」と感じてしまう方もいます。カラダに良いから摂りたいけど、どうしても苦手…という方のために、〇松葉サイダーの味について 〇飲みやすくするには? 〇松葉サイダーを飲む以外の方法ってないの? という三点について書きますので、ぜひ参考にしてくださいね。

発酵食品

発酵食のチカラはすごい!!『松葉サイダー』の賞味期限って?日持ちする...

ひそかなブームとなっている『松葉サイダー』。健康への関心が高まり、「腸活」が流行るとともに、発酵食品を手作りする方が増えました。市販の商品と違って賞味期限が明示されているわけではないので、「どのくらい日持ちするのか判断に迷う」という声が聞かれます。今回は、そんなお悩みにお応えして、『松葉サイダー』の賞味期限と保存方法についてお伝えしますね。

発酵食品

発酵食のチカラはすごい!!『松葉サイダー』これって成功?失敗?見極め...

ひそかなブームを起こしている『松葉サイダー』。松の葉を発酵させたドリンクです。発酵食品を作り始めると、成功なのか失敗なのかの見極めに迷うことがあります。失敗した理由が分からなくて、作るのをやめてしまう方も。今回は私の体験をふまえながら、完成したかどうかの見極め方と、失敗せずに作る方法についてお伝えしたいと思います。

発酵食品

『発酵トマト』を作るときのお悩み「カビ」。詳しい解説と、発生を防ぐた...

発酵食品を手作りしていて悩まされるのが、カビ。発酵トマトは基本的に常温で発酵させるため、繁殖しやすいんです。せっかく作ったのに、泣く泣く廃棄した…という話をよく聞きます。カビを生えにくくする方法はあるのでしょうか?その性質を知って、工夫しましょう!!

発酵食品

『発酵トマト』を手作りしたけど、泡が出ない…発酵しない理由って?成功さ...

発酵トマトは、トマトに塩を加えて発酵させたもの。乳酸菌たっぷりで、整腸作用に効果的です。発酵トマトは市販されていないので、自分で作ります。はじめの頃は、何回か失敗しました。発酵しているかどうかの見極めも分からなくて…。発酵食品を作ることは決して難しくないんですが、ちょっとしたコツが必要なんです。今回は私の経験をふまえながら、「発酵しないんだけど」というお悩みにお応えしますね。